今回で1・2巻のアインクラッド編は終了ですね、しかし急展開
ボスキャラを倒して一安心と思ったらラスボス登場!
ヒースクリフの正体は茅場でした
声も茅場とは変わってたし気付かなかった人も多いのではないでしょうか
彼はGMなのでチート技も使えたというわけです
キリトと茅場の一騎打ち!
このゲームの技を作ったのは茅場なのでキリトの攻撃はお見通しというわけです
アスナとキリト死亡か!?と思わせつつ消え入りそうになりながら茅場を一突き!
どうせなら二刀流の技で倒してほしかった
キリトもアスナも生きてましたどうやらナーヴギアが脳を焼き切るまでに茅場を倒したみたいです
で、結局なぜ茅場がこんなことしたのかわからないしっ
そう原作でも彼は明確に理由を語ってくれません
茅場の台詞でハァってなりましたし
どうせなら仮想空間で究極のRPGをしたかったとでもしてくれればいいのに
キリトは現実世界に戻り点滴の棒をひきずりながらアスナを探しに
唐突に終わったのは原作の尺の都合だと思います
ラストステージまで辿りつかなかったし
とにかくこれでアインクラッド編終了です
ここから先は原作読んでないのでわからないです、どういう展開になるのか
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。