fc2ブログ
アイキャッチ画像
2011y10m30d_101735204.jpg
トゥラン王国がエグザイルの落下でアデス連邦によって滅ぼされ
なんとかミリアを連れてカルタッファに帰ったファムたちでした
2011y10m30d_095939270.jpg
連邦は戦争各地で継続中

この声は福山さんですね
まだ各地を攻めてるんですか砂漠やら極寒の地やら
連邦によって各地は侵略されているのか









2011y10m30d_100444152.jpg
幼女の国王

連邦の最高権力者がこんな幼女だったとは・・・全く予想外
でもルスキニアもカイヴァーンも優しい態度を取ってますね
単なるお飾りというわけではなさそうだな









2011y10m30d_100644987.jpg
連邦の連中は帰還民を排除したいらしい

帰還民を皆殺しにしてその土地を元いた民族に返す政策を取っているようです
皆殺しとは手荒な帰還民も土地を強奪したみたいですが
イスラエル・パレスチナ問題に通じていますね

今さらながらルスキニアの声は子安さんがよかったな~








2011y10m30d_100759804.jpg
ファム「あずにゃんにぶたれたこともないのに・・・」

あ、あったなキスを迫ろうとして

ミリアになぜお姉さまを助けなかったのと理不尽な怒りをぶつけられるファム
あの場合逃げるしかなかったんだけどね
ミリアの気持ちもわからなくはないけど









2011y10m30d_100942746.jpg
思い出の品々が売りさばかれていく

それを見たミリアは飛行機に乗って追いかけようとします
一方リリアーナを助けられなくて落ち込んでいたファムは
ミリアの代わりに飛行機を操縦します








2011y10m30d_101258005.jpg
ファム「私があなたの翼になる!」

ミリアを後ろに乗っけて思い出の品を乗せた飛行機を追いかけます
ミリアは何もできないと無気力感に苛まれていますが
ファムはミリアにレバーを引かせてちゃんと役に立たせますエライ









2011y10m30d_101609737.jpg
無事思い出の品を取り返しました

取り戻すところがカットされますけど
ファムは自分が空賊に拾われたと話し出します
ファムの両親は飛行機が墜落して亡くなり赤ん坊のファムだけが助かり空賊に拾われたと
空賊は連邦に故郷を滅ぼされた人たちの集まりらしいということは帰還民たちか








2011y10m30d_101844029.jpg
ファムの夢それはグランレースで優勝すること

ミリアは辛いのは自分だけかと思っていたと詫びます
かつて平和だった頃世界中のヴァンシップが集まりグランレースが開かれた
ファムの夢はもう一度グランレースを開きそこで優勝すること










2011y10m30d_101950331.jpg
死者を弔う送り火

散った翼を空に返す儀式
空賊の人たちはこういうこともするんだファムもミリアも涙を流します









2011y10m30d_102211353.jpg
ミリアも空賊の一員に

ジゼルに髪を切ってもらいファムたちと同じ格好になりました
早く飛行機操縦できるようになってファムとコンビ組んでほしいなあ
そうするとジゼルの役回りがなくなるか









2011y10m30d_102247070.jpg
死神シルヴィウスを盗む?

ディーオがファムに持ってきたおもしろい話とやら
ミリアのために死神シルヴィウスを盗むと言いだしましたよ
いったいどんな船なのか気になりますね

ところでディーオって前作でも登場していたらしい
どんな役回りだったんだろう?









よかったらポチっとお願いします

スポンサーサイト



ジャンル: アニメ・コミック
テーマ: ラストエグザイル―銀翼のファム―
諸葛鳳雛
諸葛鳳雛

諸葛鳳雛と書いてしょかつほうすうと読みます
主にアニメレビューを中心に書いています

三国志の諸葛孔明の名を受け継ぐ者です!
実は世界を統べるアトランティス王の末裔の1人らしい・・・

コメント・TB・相互リンク大歓迎です!


管理人のプロフィールはこちら

コメント

コメントがありません。

  • 五遷筲始
  • URL
コメントありがたく頂戴しました。

ようやくパソコン設定が完了したのでブログ運営再開します。
>幼女の国王
 アニメにこの形がよく目につくなぁ。。摂政に人がいないと不味いよね。今のところは大丈夫みたいだけれど。幼いながら傀儡になっていないというのはある意味怖い存在ですね。幼年期から利発なら大人になったらただものじゃないということですからね。

>連邦の連中は帰還民を排除したいらしい
 その政策に幼女の国王の意見は入ってないな。ま、自国の政治経済が結構やばいのかもしれない。対外戦争で外に気をむかせるのは不安撤去の常とう手段だからな。

>ディーオがファムに持ってきたおもしろい話
 ディーオの半分嘘っぱち。最初から存在は知っているだろ?一期でどれほど彼らに救われたと!

  • 諸葛鳳雛
  • URL

>五遷筲始さん

コメントありがとうございます~!

>アニメにこの形がよく目につくなぁ。。
>摂政に人がいないと不味いよね。
>今のところは大丈夫みたいだけれど。
>幼いながら傀儡になっていないというのは
>ある意味怖い存在ですね。幼年期から利発なら
>大人になったらただものじゃないということですからね。

実際幼帝というのは周りの人間にいいようにされしまいますね。
ルスキニアたちには慕われているみたいですけど。
傀儡になっていないのはやっぱりタダものではないですね。

>その政策に幼女の国王の意見は入ってないな。
>ま、自国の政治経済が結構やばいのかもしれない。
>対外戦争で外に気をむかせるのは不安撤去の常とう手段だからな。

彼らの会話を聞いているとおそらく
幼帝の考えではないでしょうね。
ルスキニアやカイバーンに吹き込まれたんだと思います。
連邦の政治がヤバイというより
彼らが帰還民を憎んでいる気がします。

>ディーオの半分嘘っぱち。
>最初から存在は知っているだろ?
>一期でどれほど彼らに救われたと!

すまない、1期は見てなかった。
この前1期の1話だけは見ましたこの際全部見るつもりです。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

私があなたの翼になる! やっとの思いでカルタッファルに戻ってきたファム達。 ミリアは様々なものを失った悲しみからファム達に冷たくあたってしまい。 しかしファムの過去や夢、空族の人柄などを知りミリアも少しずつ考えを改めていって。 自分の無力さを知りそれで...

これはロイエンタールとミッターマイヤーなのか。今日もアデス連邦は戦争三昧。冒頭で出てきた黒髪短髪のゴツイ兄ちゃんと金髪のチャラそうな男。金髪の方は用兵の速さに定評があるタイプ。黒髪の方は沈着冷静な感じ。性格は違いますが、「銀河英雄伝説」帝国の双璧「疾風...