fc2ブログ
アイキャッチ画像

2011y07m04d_175711258.jpg
19世紀パリ長崎から奉公にやってきた少女湯音の物語が始まる

この作品は原作GOSICKの絵を書いていた人の漫画が原作だそうですね

2011y07m04d_172827120.jpg
19世紀のパリ

産業革命の頃ですねのんびりした感じが見受けられます
19世紀のパリってこんな感じだったんだ~









2011y07m04d_173028197.jpg
パリの商店街・ギャルリにある鉄工芸品店「ロアの看板店」

湯音はオスカー爺さんに連れられて長崎から奉公にきたそうです
遠いところご苦労様








2011y07m04d_173037556.jpg
湯音かわいいよ

着物姿かわいいヴィクトリカみたくお人形みたいです





2011y07m04d_173516389.jpg
三つ指ついて挨拶

奴隷みたいな振る舞いだと言うクロードですが日本の正式な挨拶だというオスカー

今はしないけどな

人を雇う余裕などないと言うクロードですが強引に雇ってもらうことになりました







2011y07m04d_173537834.jpg
意思疎通ができな湯音

湯音はフランス語がよくわからないみたい
クロードが湯音も日本も信用できないと言います
あぁんなんだと








2011y07m04d_173937577.jpg2011y07m04d_174001309.jpg
湯音の新生活が始まった

湯音は掃除にクロードは親父の作ったランプのガラス細工を直しにかかります








2011y07m04d_174529620.jpg
人形と間違えられました

ヴィクトリカと同じクロードがこの子は人形じゃないと言って
客を追い返してしまいました
ちゃんと物売れよ









2011y07m04d_174612588.jpg
やっちゃった

クロードが直したガラス細工を壊してしまいました
やるんじゃないかと思ってましたけど
クロードは怒りを抑えながら日本に帰ったほうがいいかもなと言うのでした









2011y07m04d_174933581.jpg
でも許してくれたみたい

無事直ったようで必死で謝る湯音に対してガラスはいつか割れるとクロードも許してくれました
でも湯音はクロードに着物を渡して売ってもらうことに代わりに湯音は本を買ってもらいました
だがその着物実は母親の形見でした









2011y07m04d_175430339.jpg
湯音「私はこのギャルリの家族になりたい!!」

実はフランス語ができた湯音
取り返してくると言ったクロードですが信用を傷つけることになると言って止める湯音
湯音の誠意は伝わるからあの着物は必ず取り返すというクロード
そして自分が信頼に足る人物かどうか見守ってほしいと言います









2011y07m04d_175959208.jpg
もらった本を大事そうに抱きしめる湯音

クロードと二度と勝手に自分の物を捨てないと約束したので
湯音は本を大事に持っています


可愛らしい画ですね
19世紀のフランスの雰囲気がいい感じ
これからも見続けてみましょう




よかったらポチっとお願いします



スポンサーサイト



ジャンル: アニメ・コミック
テーマ: 異国迷路のクロワーゼ
諸葛鳳雛
諸葛鳳雛

諸葛鳳雛と書いてしょかつほうすうと読みます
主にアニメレビューを中心に書いています

三国志の諸葛孔明の名を受け継ぐ者です!
実は世界を統べるアトランティス王の末裔の1人らしい・・・

コメント・TB・相互リンク大歓迎です!


管理人のプロフィールはこちら

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

これは良い雰囲気の癒しアニメ 事前からそういうイメージで見てみたけど健気なヒロインや周囲の優しい人々との交流がいい感じでARIA(とはちょっと違うけど)みたいな作風イメージかも。湯音が頑張っているのを見て認めるクロードの場面など雰囲気を構成する各シーンの演出...

19世紀のパリ『ロアの歩廊』、小さなジャポネーゼの湯音がやって着ました♪ 「ロアの看板店」のオスカーさんが日本土産とともに連れてきて。 店主のクロードはびっくりですねw  ▼ 異国迷路のクロワーゼ...

待望の作品がついにやってきましたね・・・ 19世紀後半、西欧において日本の文化が流行していた時代に、単身フランスへと渡った日本の少女ユネ。パリの下町アーケード商店街『ロアの歩廊(ギャルリ・ド・ロア)』の一画にある鉄工芸店『ロアの看板店(アンセーニュ・ド...

異国迷路のクロワーゼ The Animation 第2巻 [Blu-ray](2011/10/26)東山奈央、近藤隆 他商品詳細を見る 19世紀後半のフランス、パリ。近代化の流れに取り残された小さな商店街、ロアの歩廊にある日小さな日本の少女が足を踏み入れた・・・ ↑ポチって押して頂ける...