fc2ブログ
アイキャッチ画像
2011y07m02d_171056443.jpg
理子の裏切りにあったキンジとアリア一触即発かと思いきや…
ブラドの正体はあの先生でした予想通り



2011y07m02d_165509629.jpg
リュパン一族の宝

なんでロザリオなんでしょうルパンがそんなに信心深いはずないんですが
このロザリオ理子の能力を高めてくれるそうです
理子は牢に閉じ込められて虐待されさらにブラドに利用されている
なんという悲惨な人生なんだあの明るさはその裏返しか








2011y07m02d_170003172.jpg
虐待するドSな先生

理子は電気でビリビリさせられたうえロザリオ口に突っ込まされて
足蹴にされます絶望を与えるんですってヒド
せっかくの理子の顔が台無しになってしまった
ロザリオはワザと盗ませたんですって更なる絶望を与えるため
そりゃあ学芸会みたいなシナリオでしたけどねえ









2011y07m02d_170332780.jpg
正体を現したブラド

ドラキュラ伯爵らしいです熊に変身しましたが
アリアが銃を撃ちまくるもののすぐ再生してしまいます









2011y07m02d_170736100.jpg
どこまでドSなんだろう

キンジとアリアを倒してもブラドは理子を自由にする気はなかったようです
熊になってさらに凶悪になりました
アリアが攻撃してキザキンジが理子を助け出します








2011y07m02d_171114007.jpg
またオトしたな

キザキンジにはフラグ建築士の称号を
ロザリオをいつの間にか取り返し理子の手に握らせます
そしてブラドの4つめの弱点が胸だと聞かされました








2011y07m02d_171204144.jpg
倒したかに見えましたが…

キザキンジとアリアで手分けしてブラドの4つの弱点を攻撃
しかし弱点にワザワザマークついてますね親切な
倒れたかに見えたブラドでしたが攻撃が効いてません
おまけに咆哮でキザキンジが普通の状態に戻ってしまいました









2011y07m02d_171518262.jpg
キンジ「オレはアリアを助けたい」

理子に制服パラシュートで助けられたキンジ
はじめてキンジが自分の意志でアリアを助けようとしてますよ
以前のキンジならとっとと逃げ出してたんじゃないかな









2011y07m02d_171901741.jpg2011y07m02d_171928882.jpg
欲情させられたキンジ

理子のおかげでスーパーキザキンジに覚醒しました
3人の残った銃弾4発でもう一度ブラドの急所を狙うことに









2011y07m02d_172128575.jpg
4つめの弱点は舌だった

キザキンジはブラドが口を庇ったのを見逃しませんでした
そーいえば庇っていたなあ忘れてたよ
撃った銃弾に銃弾を当てるというテクい技まで使ってくれました









2011y07m02d_172330341.jpg
無事に終了

この理子の表情がフェイトに似てるんだが同じ金髪だし
こうして理子は初代アルセーヌ・ルパンを超え
おまえたちをライバルと認めると言って去っていきました









2011y07m02d_172617176.jpg
最後はボコられるキンジ

水着姿のアリアの胸当てがこぼれたのを発見したキンジは
壮絶に折檻されたのでした
全治2週間の怪我を負ったと体験者は後に語りました(ウソ)
こうしてメンドクサイ女アリアとキンジのデコボココンビはまだまだ活躍しますとさ






微妙な作品でしたね
最終回にしてようやくすごいことやってるなと思いました
最初からこうしてくれればいいのになし崩し的に見てました
原作1巻しか読んでないんですがキンジやアリアの心理描写が足りないと思いました
一番好みだったのは理子でしたあの小悪魔的なところとか
キンジとアリアはテンプレ通りのキャラ(レキも)だったなあ目新しさがない




よかったらポチっとお願いします

スポンサーサイト



ジャンル: アニメ・コミック
テーマ: 緋弾のアリア
諸葛鳳雛
諸葛鳳雛

諸葛鳳雛と書いてしょかつほうすうと読みます
主にアニメレビューを中心に書いています

三国志の諸葛孔明の名を受け継ぐ者です!
実は世界を統べるアトランティス王の末裔の1人らしい・・・

コメント・TB・相互リンク大歓迎です!


管理人のプロフィールはこちら

コメント

コメントがありません。

  • 五遷筲始
  • URL
TBありがとうございます

お話はそんなに盛り上がれなかった。画で楽しむものだったのですね。二期あるのか知らないですが、消極的になりそうです。

  • 諸葛鳳雛
  • URL

>五遷筲始さん

>お話はそんなに盛り上がれなかった。
>画で楽しむものだったのですね。
>二期あるのか知らないですが、消極的になりそうです。

たしかに画で楽しむものでした。
2期あっても自分も消極的になりそうです。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

で、カナって誰よ。 というわけで、 「緋弾のアリア」11話/12話(最終回) 弱点表示つきラスボスの巻。 ま、まさかメガネイケメン先生が悪者だったなんてー(棒読み) 優良遺伝子とリョナが大好き...

ブラドの屋敷は横浜にありました。 ここって横浜? ってくらい大きなお屋敷。 さすが横浜! 大峡谷とかもあるらしいですよミルキー★(ぉ) ▼ 緋弾のアリア 第11話「潜入」/第12話「ブラド」   最後の対戦相手は 有名人の子孫でなくご本人? と言うか ?...

理子がロザリオを欲しがった理由。 それは、このロザリオがリュパン一族の秘宝でもあったから。 自分に力を与えてくれることに気付き、囚われた檻から逃げられる要素になるから……