fc2ブログ
アイキャッチ画像
2011y04m30d_203152409.jpg
事件の謎はすべて解決しました
リヴァイサンの正体はそして錬金術の秘密は

2011y04m30d_201909628.jpg
失脚させられたリヴァイアサンのところにやってきたのは
アルベールという青年実はヴィクトリカの父のブロア伯爵の若き日の姿です
リヴァイアサンを利用してホムンクルの軍団を作ってくれと頼みますが…









2011y04m30d_202051882.jpg
もうすぐ嵐が起こるって?
ブロア伯爵第一次世界大戦に関わっていたんですか
じゃあヨーロッパの各国に同盟を結ばせてサラエボで
ハプスブルグ家の皇子を殺させたのはあなたですな









2011y04m30d_202443539.jpg
時計台でロスコーと対面する一弥
ヴィクトリカの友達だと言ったものの灰色狼に友達はできないと一笑にふされます
ヴィクトリカは2度目の嵐を起こすため計画的に作られた存在だと
ドイツを暴走させる役回りを演じるんですか?
怒った一弥はロスコーに殴りかかりますが蹴り一発でダウン
ロスコーはブロア伯爵に注意しろと警告して姿を消すのでした









2011y04m30d_202917673.jpg
始まったヴィクトリカのカオスの再構成言語化すると…
この時計台は歪んで建てられているそれは隠し部屋を作るため
それでアブリルや一弥がクラっとしたのか









2011y04m30d_203621183.jpg
赤いバラの花が隠し部屋の入り口になっていました
がそこには毒針が仕掛けられていてよそ者の人たちはこれで命を落としたそうな










2011y04m30d_203644080.jpg
中にはミイラ化したリヴァイアサンと
山積みにされた黄金が隠していたのか
ヴィクトリカがリヴァイアサンの仮面を外そうとしますが届かない…
一弥におんぶされて外しましたいいシーンなのに
リヴァイアサンの正体がなんとアフリカ人これは予想してなかった
ゴールドラッシュの時アフリカから連れてこられた生き残りなんですって
国王に近づいた理由は祖国を守りたかったから
子供殺したのは錬金術の秘密を知られたくなかったから?








2011y04m30d_203857343.jpg
リヴァイアサンの死体が倒れてきてヴィクトリカを一弥が助けます
ロスコーが現れるかと思いきやそうはならず
これにて一件落着








2011y04m30d_204016474.jpg
グレヴィールが父上がおまえをいつまでもこうしておくのかと警告
一応思いやっているようですはい
自分とリヴァイアサンは似ているというヴィクトリカ








2011y04m30d_204121950.jpg
いつか一弥が自分を見つけてくれなくなるかもしれないと
不安になるヴィクトリカ
一弥はちゃんと見つけると言いますが
やっぱり別れる日がくるのかな?




よかったらポチっとお願いします

スポンサーサイト



ジャンル: アニメ・コミック
テーマ: GOSICK-ゴシック-
諸葛鳳雛
諸葛鳳雛

諸葛鳳雛と書いてしょかつほうすうと読みます
主にアニメレビューを中心に書いています

三国志の諸葛孔明の名を受け継ぐ者です!
実は世界を統べるアトランティス王の末裔の1人らしい・・・

コメント・TB・相互リンク大歓迎です!


管理人のプロフィールはこちら

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

失脚させられたリヴァイアサン--------------。 かの書物から、すべてを紐解いていくヴィクトリカ。 王妃の寵愛を受け、力を増すリヴァイアサンをよく思っていなかったマスグレーブ男爵は、国王も巻き込んでリヴァイアサンの公開裁判を行ったのだ!! だが、国王...

GOSICK 第15話 『二匹の怪物は心をかよわせる』 ≪あらすじ≫ 時計塔でヴィクトリカの母・コルネリアを同胞と慕うブライアン・ロスコーと対峙する一弥。灰色狼と人間が決して相容れない存在だと告げるロス...

GOSICK ゴシック 第15話 「二匹の怪物は心をかよわせる」 感想 第15話のあらすじ ついにリヴァイアサンの謎を解くための欠片を揃えたヴィクトリカ。 一方、塔の中ではロスコーと一弥が対峙していた。 意味深な言葉を残し去るロスコーに不安を感じながらも、...