fc2ブログ
アイキャッチ画像
は?最後に音無の意味不明な発言と告白
2010y06m27d_173749433.jpg2010y06m27d_173800113.jpg2010y06m27d_173809613.jpg2010y06m27d_173953226.jpg2010y06m27d_174134356.jpg2010y06m27d_174359061.jpg2010y06m27d_174405771.jpg
ゆりの枕元に集まった音無・日向・直井・奏
どうやらゆりのことが心配で消えられなかったよう
なんかゆりの性格が変わって女の子っぽくなってる肩の荷が降りた?
最後に5人で卒業式をするため体育館へ
SSS団の他の面々は先にイったとか高松も強制的に消されました
クライスト竹山は最後に登場すらしなかったね
それからここの生徒たちまで消えたんですか?





2010y06m27d_174535731.jpg2010y06m27d_174541473.jpg2010y06m27d_174634867.jpg2010y06m27d_174648987.jpg2010y06m27d_174824577.jpg2010y06m27d_174849517.jpg2010y06m27d_174956496.jpg2010y06m27d_175045996.jpg2010y06m27d_175712319.jpg2010y06m27d_175919457.jpg2010y06m27d_180118557.jpg
そして「死んだ世界戦線の卒業式」の始まり
まずは奏作曲のマーボー豆腐の気の抜ける歌から
そして卒業証書授与日向がカトチャン頭と眼鏡で校長役です
ちなみに私は小学校の卒業式の時6年間の思い出を一人ずつ
言わされそれが最初から3人目でこっぱずかしかった
音無しが答辞を述べお決まりの「仰げば尊し」を歌いいよいよ消えることに

まずは直井泣きながら音無に「ありがとうございました」と言って消滅
次ゆり奏を抱きしめさようなら
そして日向音無しとハイタッチしてお別れ
次は奏かと思い気や突然音無が外へ連れ出します







2010y06m27d_180228617.jpg2010y06m27d_180616250.jpg2010y06m27d_180656622.jpg2010y06m27d_180724752.jpg2010y06m27d_180754032.jpg2010y06m27d_180926142.jpg

ここにきて残らないかとか言いだす音無

は?なに言ってんの?

理由はゆりみたいなやつがここへきたとき卒業させてあげられるから
ちがうだろ奏と別れたくなくていつまでもいたいんだろ
で、なぜか唐突に奏に好きだと告白する音無し意味ワカンネ~
奏は心臓をもらった人にありがとうを言いたくてここにきたと言います
それがなんと音無だと


なに!!?

最初の一突きでわかったそうです
そして奏は音無に「ありがとう」と言い成仏するのでした
奏の名前を絶叫する音無、ここでED


で、音無はどうなったのさ?

音無と奏は転生して現世でまた出会ったようです
他の面々は忘れられてるけど
これでこの作品は終わりです






あ~やっぱり1クールってのは短かったですねえ
SSS団のメンバーが多すぎて把握しきれなかったし
いてもいなくてもいいやつやギャグキャラと化してるやつもいたし(野田とか)
ゆりと奏があっさり和解しているのもご都合主義だし
いろいろやってるんだからゆりがジャンピング土下座しないとだめだろ(あ)
なんか奏が分裂したり影がでてきたりしてましたけど
後の話に繋がってないし必要あったの?
この世界を創ったプログラマーがどうとかわけわかりません
人の死をギャグっぽく扱うのもどうなのかなと思いました

そういやゆりや奏やTKなんかの死因はなんだったの?
奏は心臓もらったのに結局死んでしまったんですよねなんで?
日向はウィキペディアで調べてトラックにはねられたことが原因だってわかったけど
メンバーの大半の過去が謎だしTKも匂わせただけだし


誰かオレに教えてくれ教えてくれおーしーえーてーくーれーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

最後に2クールあったほうがいいと思いました





FC2のブログランキングに参加しています





スポンサーサイト



ジャンル: アニメ・コミック
テーマ: Angel Beats!
諸葛鳳雛
諸葛鳳雛

諸葛鳳雛と書いてしょかつほうすうと読みます
主にアニメレビューを中心に書いています

三国志の諸葛孔明の名を受け継ぐ者です!
実は世界を統べるアトランティス王の末裔の1人らしい・・・

コメント・TB・相互リンク大歓迎です!


管理人のプロフィールはこちら

コメント

コメントがありません。

  • 五遷筲始
  • URL
何がどうしたのか

わけが分からないですこの作品が。。。つじつまが合わないし、変な告白だすしで感動絶無でした。夏はどうしようかな?

  • 諸葛鳳雛
  • URL

>五遷筲始さん

コメントありがとうございます~

>わけが分からないですこの作品が。。。
>つじつまが合わないし、変な告白だすしで感動絶無でした。

最終回わけわからなかったですね音無の発言と告白が。
むしろユイの回のほうが感動できましたな。
それなりに楽しめましたけど

>この世界を創ったプログラマーがどうとかわけわかりません
これは私見ですが、
もともとこの世界(現世と転生の間)があって、
Anegel Playerはこの世界をより快適に過ごす為のプログラムかもしれません。
この世界に長く居座ること(彼女を待つために)を決めたのですから、それぐらい不思議ではないと。
ただ、長いときを待ったせいで精神的におかしくなってきてしまい、
最後自分と同じ道を後輩に歩ませない為に、影のプログラムを用意、
自分は成仏よりもNPCを選んだ。

ということかなと推理してみました。

こんばんは。
最後まで謎がいっぱい残っちゃいましたねw
私もTKの過去は知りたかったです。
日向の死因はどこかで明らかになってたんですね。

TBとコメントでお世話になりました。
夏アニメは面白いのが多いといいですね♪

  • 諸葛鳳雛
  • URL

>明善さん

コメントありがとうございます!!

>これは私見ですが、
>もともとこの世界(現世と転生の間)があって、
>Anegel Playerはこの世界をより快適に過ごす為の
>プログラムかもしれません。
>この世界に長く居座ること(彼女を待つために)を決めたのですから、
>それぐらい不思議ではないと。
>ただ、長いときを待ったせいで精神的におかしくなってきてしまい、
>最後自分と同じ道を後輩に歩ませない為に、影のプログラムを用意、
>自分は成仏よりもNPCを選んだ。

>ということかなと推理してみました。

なるほどプログラマーはあの世界の創造主ではなく
改変者というわけですか。
「Angel Player」はそのためのソフトだと。
そうするとなんで奏でが持っていたんでしょう?
プログラマーさんは今もあの世界にいるんでしょうか、
成仏できたのかな?


  • 諸葛鳳雛
  • URL

>空子さん

コメントありがとうです!

>最後まで謎がいっぱい残っちゃいましたねw
>私もTKの過去は知りたかったです。
>日向の死因はどこかで明らかになってたんですね。

TKって生前にいったいなにをやってたのか気になりますよね。
どうやったらあんな愉快な性格になるんでしょう。
日向の死因は小説で明らかにされたそうです。

>TBとコメントでお世話になりました。
>夏アニメは面白いのが多いといいですね♪

そうですね、期待しています。

>そうするとなんで奏でが持っていたんでしょう?
インタビュー記事だったか、誰かの感想だったか忘れましたが、
奏が持っていたのは、たまたま見つけたからだそうです。

>プログラマーさんは今もあの世界にいるんでしょうか、
>成仏できたのかな?
たぶん、まだいるんじゃないでしょうか?
ただ、NPC化した高松でさえ成仏できたのですから、
想い人と再会したら、NPCから人間に戻って成仏しそうですね^^

  • 諸葛鳳雛
  • URL

>明善さん

再度コメントありがとうございます~

>インタビュー記事だったか、誰かの感想だったか忘れましたが、
>奏が持っていたのは、たまたま見つけたからだそうです。

たまたま見つけたんですか。
プログラマーと関係があるのかと思いましたよ。

>たぶん、まだいるんじゃないでしょうか?
>ただ、NPC化した高松でさえ成仏できたのですから、
>想い人と再会したら、NPCから人間に戻って成仏しそうですね^^

問題はその想い人といつ再開できるかですね。
いつになったら成仏できるんでしょうその人は。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

最終回でゆりっペを初めて可愛いと思った(ぇ天使ちゃん見たさに完走でしたが、うまくまとめたなと。最終回が一番良かったですね。毎回こうだとよかったのになあ。あえて難解なストーリーにしたのかね。最終回で評価がガラリと変わりそう。商業的には成功しているしね。天...

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、最後まで残った音無、天使・立華奏、ゆりっぺなどで卒業式をやります。ラスト5には日向と直井もいますが、5人だけの閑散とした体育館で、校歌斉唱ならぬ隊歌斉唱します。隊長のゆりは隊の歌について一切関与していませんが、奏が...

第13話『Graduation』  死ぬまでに~ 食~っとけ まーぼーどうふ~♪ 前半と後半のギャップが・・・  結末の鍵はAngel Beat―