fc2ブログ
アイキャッチ画像
曹操は賈詡に敗れました
呂布の放った矢は見事槍に命中します
こうして劉備と紀霊は和睦に紀霊は悔しがりますが後の祭り

その頃曹操は呑気に郭嘉と語らいながら釣りを楽しんでいました
その場で郭嘉は張繍の元に賈詡という名士がいると曹操に話します
賈詡でてきたか1話だけの登場で端折られるかと思った
曹操は宛州を攻めることを決定します

出陣した曹操は嫡男の曹昂を伴って国家経営を説きます
「100年の繁栄も半月で無に帰す」「国を創るのも難しいがそれを守っていくのは更に難しい」と
曹操らしい名言です、でも曹昂はお亡くなりになるから他の息子にでも語ればいいのに

曹操の陣に賈詡がやってきて張繍が降伏したがっていると伝えます
曹操は賈詡に自分に使えるように言いますが賈詡は張繍に恩義があると拒否
あっさり乗り換えるのかと思いきや恩義を重要視するんだ
そこで曹操は張繍の叔母をさらい挑発します
激怒した張繍は早速曹操を攻めようとしますが賈詡の計に従うことに
その計はまず兵を城外に出しておいて曹操を油断させ、
典韋の武器を取り上げ酒を飲まして酔わせてしまおうというもの

計略は成功し夜襲をかけられた曹操の陣は火に包まれます
典韋は敵兵の剣を奪って奮闘しますが体中に矢を受け
最後は張繍に剣で胸を一突きにされ非業の最期を遂げました
曹操は逃げられましたが曹昂が戦死してしまします
なんか張繍は名のある武将でもないのに理知的に見えて
典韋は悪役っぽく見えるな
典韋の最期も張繍に成敗されたような感じだし
曹昂と典韋の死を聞いて悲嘆にくれる曹操
郭嘉がなにもかも張繍が悪いのですとか言ってたけどあんたらのせいだろ

一方の劉備は張飛が呂布の配下の馬を盗んだことで
陳宮の進言で小沛に攻め込まれまたも逃走
今度は曹操を頼ります
曹操は今劉備を殺しては従って来るものがいなくなるという
郭嘉の進言を受け入れ劉備を迎えます英雄同士の対面です
なんか郭嘉ばっかりでてくるなジュンイクはどうした?
曹操のところに呂布が攻めよせてきたので劉備は予州を守ります
今回の端折られキャラは張繍に袁術いつの間にか敗られてるし

徐州に曹操が攻めよせてきたと聞いた呂布
討ってでますが陳宮が止めるのも聞かずに徐州に陳桂を守らせます
陳桂・陳登親子がなにか画策しているし裏切られるんでしょうね
それにしても陳宮はよく知恵の回る名士だ見直しました

次回は呂布の最期か?




FC2のブログランキングに参加しています

スポンサーサイト



ジャンル: アニメ・コミック
テーマ: アニメ・感想
諸葛鳳雛
諸葛鳳雛

諸葛鳳雛と書いてしょかつほうすうと読みます
主にアニメレビューを中心に書いています

三国志の諸葛孔明の名を受け継ぐ者です!
実は世界を統べるアトランティス王の末裔の1人らしい・・・

コメント・TB・相互リンク大歓迎です!


管理人のプロフィールはこちら

コメント

コメントがありません。

  • 五遷筲始
  • URL
無名でも侮ってはいけない

>張繍は名のある武将でもないのに理知的に見えて

 軍師カクは最後まで張繍と共に行動したし、張繍も某背信の猛将と違って肝心な時には必ず軍師の聞く耳を持っていたからまともですよ。曹操が半端じゃなかっただけ。秀吉がいれば伊達も頭下げるでしょうからね。

  • 諸葛鳳雛
  • URL

>五遷筲始さん

コメントありがとうございます!!!

>軍師カクは最後まで張繍と共に行動したし、
>張繍も某背信の猛将と違って肝心な時には必ず
>軍師の聞く耳を持っていたからまともですよ。
>曹操が半端じゃなかっただけ。
>秀吉がいれば伊達も頭下げるでしょうからね。

なるほど軍師の聞く耳を持っていたと。
張繍ってあまり聞いたことない武将なので
みくびってました。
ちゃんとした人なんですね。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック