fc2ブログ
アイキャッチ画像
阿波連さんははかれない
ストーカー少女の正体
ライドウくんが登校してきた阿波連さんに「おはよう」と言おうとすると・・・固まってしまった
そう、阿波連さんはボロボロだったのだ!
これは、ケンカ?不良どもをボコボコにしてきたのか、と危ない想像をするライドウくんw

実は阿波連さんは、片目にゴミが入って開けられずに距離が測れず、あちこちにぶつかってこの有様になったのでした
親切なライドウくんは目薬を渡してあげますが、なかなか目に入れられない阿波連さん
目薬を目に入れるにはちょいとテクがいるんですよね
代わってライドウくんが入れようとしますが、阿波連さん目薬苦手のようでよけまくりますw
仕方ないのでぎゅっと顔を押さえて目に入れることに成功
顔近すぎてキスしてるみたいw

昼休みお礼をしたいと阿波連さん
タイミングよくライドウくんの片目にゴミが入ったので目薬入れてあげることに
・・・って、他人に入れるのも下手なのねw

そんなことしてたら、誰かの気配を感じるライドウくん
しかし、誰もいません
そんなことが続いてこれはおかしいと感じます
まさか・・・殺し屋!?いやいや学校に殺し屋は・・・マンガならあるかも
また、危ない想像をw

ストーカーの正体は・・・女の子でした、しかも背がやたら高くてペコリーヌみたいな声をしているw
そして、いきなり泣き始めた!泣き上戸でしたか
彼女、大城さんは阿波連さんの知り合いでライドウくんが恐い顔をしているのでいつも監視していたそう
そっちのほうが恐いんじゃね?
阿波連さんに諭されて尾行はやめ・・・るはずもなく、これからも見張り続けるそう、やめて!

ある日、ライドウくんはなんと社会の窓全開で登校してきます
阿波連さんはそのことを伝えたいのですが・・・あいにく風邪をひいてマスクをつけて声が全然届かない
身振り手振りで伝えようとしますが・・・ライドウくんはやる気スイッチが入ったと勘違いw
ハッスルしてしまい授業中積極的に手をあげてしまいますw
阿波連さんはあの手この手でライドウくんの全開になった社会の窓を隠しますw
ライドウくん、トイレに行ったのなら気づいてください

下校途中でも阿波連さんががっちりガード
ライドウくんはショーウインドウに写った自分を見て、やっと・・・気づきませんでした
気づいたのは阿波連さんが髪を切ったことでした~ww
魂が抜けてしまった阿波連さんww
家に帰って妹に指摘されてやっと気づき、すべてが終わってしまったライドウくんでした~ww

次の日、はライドウくんは例の件で心が折れて欠席
阿波連さんが雨の中物思いにふけって帰らないのを不審がる大城さん
傘がないのかと思い自分を折りたたみ傘をポイと放り投げました
不審物とか落とし物とか思われて自分のところに帰ってきましたw
今度は机の上に置いておきます、すると霊的な存在の仕業かと思われ神棚に封印されましたw
直接渡そう、うん

尾行がバレて阿波連さんに追いかけられる大城さん
屋上に逃げようとしたら鍵が、フツーはかかってるよね
追い詰められて死を覚悟する大城さんw
渡されたのは阿波連さんの傘
二人で相合い傘して帰ることに、身長差ありすぎて難儀してますがw
雨宿りしていると阿波連さんいつも一緒に帰ってくれて「ありがとう」と言われます
尾行がバレて恥ずかしくて逃げる大城さん、そっち?
彼女の尾行は超慎重になったのだったw

放課後、ライドウくんと阿波連さんが「リバーシ」で対決
ところで「オセロ」のこと最近(?)はリバーシっていうようになったんですね、なんで?
それはさておき、ライドウくん妹を泣かせたこともありwリバーシに自信があるよう
しかしっ、阿波連さんは強者のオーラを発していた
神の一手は囲碁でしょw

だが、ライドウくんの圧勝、これはおかしい
実は、阿波連さんはワザと手を抜いて負けていたのでした
全力でかかってくるよう諭すライドウくん
本気の対決がはじまったー!デュエルスタンバイ!!
結果、鬼強い阿波連さん、全部白の駒とは・・・
最後はゴングに救われて引き分け(?)に持ちこんだライドウくんでしたw





スポンサーサイト



ジャンル: アニメ・コミック
テーマ: アニメ
諸葛鳳雛
諸葛鳳雛

諸葛鳳雛と書いてしょかつほうすうと読みます
主にアニメレビューを中心に書いています

三国志の諸葛孔明の名を受け継ぐ者です!
実は世界を統べるアトランティス王の末裔の1人らしい・・・

コメント・TB・相互リンク大歓迎です!


管理人のプロフィールはこちら

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ボロボロの恰好で登校してきたc。 一体、彼女に何があったのか? なんんと、阿波連れいなはライドウにヘッドバットを 喰らわせました、 これは痛みを共有しろということなのか? そっか。そっか。 阿波連れいなは、目にゴミが入って片目で 路を歩いていたため、電柱などにぶつかり ボロボロの恰好になってしまったのね。 てっきり、阿漕な輩を成敗してきたのかと 思っちゃいましたよ。 ...