
夕日に向かって走れ
登校途中、背後に高木さんの気配を感じる西方
何度か振り返ってみるものの高木さんの方が上手で姿を拝むことができません
途中で青いビー玉発見!これは普段のからかい返しに使える
ようやく高木さんと遭遇、ポケットの中のものを当てるゲームをします
しかし、しっかりと見ていた高木さんになんなく当たられてしまい西方敗北w
なんかセリフがありませんでしたね
3バカ女子のメガネっ子が髪がボサボサした子の後をつけます
途中で何度かみつかりそうになるものに、ボサボサっ子が花やアメンボに気を取られてセーフ
しかーし!しっかりと気づかれていたのでした~w
あ、途中から突然セリフのcvつきましたね
あ、さらにもう1人つけてたーw
高木さんと西方が黒板を消していると、高木さんが持ち物検査があるらしいと言い出します
持ち物検査!あれは忘れもしない中学生のころ・・・
当時学校に持ち込み禁止だったケータイを私は持ち込んでいました
運悪く持ち物検査に当たってしまい、黒板消しのクリーナーの中に隠そうかと半ば本気で思いました
まあ、検査が徹底されておらず、鞄の奥底に隠しておいたらみつからなかったんですけどね、ちゃんちゃんw
そんな話は置いといて・・・
持ち物検査の予行練習をすることになりました
まず、西方が生徒役で高木さんが先生役
またイロイロとからかわれるんだな、これがw
次、西方が先生役で高木さんが生徒役
ジャージがふくらんでいるので不審がる西方
高木さんは「どうぞ検査してください」、とおっしゃいますw
しかし、年頃の少年が女の子のジャージなんて触れるわけない、またからかわれた~w
ふくらみには西方に借りていたマンガを入れていたのでしたw
やーさんぽい担任の先生に図書委員を押しつけられた西方と高木さん
文句たらたらと西方くんですが高木さんと一緒なんだからいいじゃないか
ヒマだから本でも読んでいよう、と高木さん
高木さんは本もマンガも半々くらい読むそう、私も本もマンガも読みますね
互いの選んだ本を交換して読もうと高木さん
西方が選んだのはよくわからない小説、高木さんが選んだのは西方が好きそうな恐竜図鑑
図鑑なんて子供の読むモノだろ・・・
で、2人とも本を読んでいたら、読書してサマになっている高木さんに見とれてしまう西方くん
突然「好きだよ」と言われちゃいました~、本の朗読でしたがw
そんなこんなで無事今回の図書委員の仕事は終了
え?小説の内容にそんな内容はなかったって?またからかっちゃって~
柄にもなくランニングしている西方、高木さんと出会いました
「海まで行った」と言っても信じてもらえず本当に行くことに
夕焼けのなか西方は走る!走る!
サンプラザ中野くんのBGMかかってましたね、タイトル忘れましたけど
無事海まで着きましたー!お疲れ様
砂浜にバタンキューの西方、早速夕焼けの写真撮ってラインで送ります
高木さんからは「夕焼けありがと」というすごーく簡潔な返信がw
西方が拍子抜けしていると、背後から高木さん登場
自転車すっ飛ばして海まで行ってたんですって
ご褒美にポカリスエットを渡してくれます
一番のご褒美は高木さんと夕日を見れたことでした♪
何度か振り返ってみるものの高木さんの方が上手で姿を拝むことができません
途中で青いビー玉発見!これは普段のからかい返しに使える
ようやく高木さんと遭遇、ポケットの中のものを当てるゲームをします
しかし、しっかりと見ていた高木さんになんなく当たられてしまい西方敗北w
なんかセリフがありませんでしたね
3バカ女子のメガネっ子が髪がボサボサした子の後をつけます
途中で何度かみつかりそうになるものに、ボサボサっ子が花やアメンボに気を取られてセーフ
しかーし!しっかりと気づかれていたのでした~w
あ、途中から突然セリフのcvつきましたね
あ、さらにもう1人つけてたーw
高木さんと西方が黒板を消していると、高木さんが持ち物検査があるらしいと言い出します
持ち物検査!あれは忘れもしない中学生のころ・・・
当時学校に持ち込み禁止だったケータイを私は持ち込んでいました
運悪く持ち物検査に当たってしまい、黒板消しのクリーナーの中に隠そうかと半ば本気で思いました
まあ、検査が徹底されておらず、鞄の奥底に隠しておいたらみつからなかったんですけどね、ちゃんちゃんw
そんな話は置いといて・・・
持ち物検査の予行練習をすることになりました
まず、西方が生徒役で高木さんが先生役
またイロイロとからかわれるんだな、これがw
次、西方が先生役で高木さんが生徒役
ジャージがふくらんでいるので不審がる西方
高木さんは「どうぞ検査してください」、とおっしゃいますw
しかし、年頃の少年が女の子のジャージなんて触れるわけない、またからかわれた~w
ふくらみには西方に借りていたマンガを入れていたのでしたw
やーさんぽい担任の先生に図書委員を押しつけられた西方と高木さん
文句たらたらと西方くんですが高木さんと一緒なんだからいいじゃないか
ヒマだから本でも読んでいよう、と高木さん
高木さんは本もマンガも半々くらい読むそう、私も本もマンガも読みますね
互いの選んだ本を交換して読もうと高木さん
西方が選んだのはよくわからない小説、高木さんが選んだのは西方が好きそうな恐竜図鑑
図鑑なんて子供の読むモノだろ・・・
で、2人とも本を読んでいたら、読書してサマになっている高木さんに見とれてしまう西方くん
突然「好きだよ」と言われちゃいました~、本の朗読でしたがw
そんなこんなで無事今回の図書委員の仕事は終了
え?小説の内容にそんな内容はなかったって?またからかっちゃって~
柄にもなくランニングしている西方、高木さんと出会いました
「海まで行った」と言っても信じてもらえず本当に行くことに
夕焼けのなか西方は走る!走る!
サンプラザ中野くんのBGMかかってましたね、タイトル忘れましたけど
無事海まで着きましたー!お疲れ様
砂浜にバタンキューの西方、早速夕焼けの写真撮ってラインで送ります
高木さんからは「夕焼けありがと」というすごーく簡潔な返信がw
西方が拍子抜けしていると、背後から高木さん登場
自転車すっ飛ばして海まで行ってたんですって
ご褒美にポカリスエットを渡してくれます
一番のご褒美は高木さんと夕日を見れたことでした♪
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。