fc2ブログ
アイキャッチ画像
異世界食堂2
カレー食いすぎでしょ・・・
帝国の田舎に住んでいる「ジャック」「ケント」「テリー」の少年3人が「ねこや」にやってきます
諏訪部マスターにオラニエ(タマネギ)のプレゼントです
ところでオラニエってタマネギのことなの?
調べたらオランダ語でオレンジを意味するそうですが
オランダ王室にオラニエ=ナッサウ家ってありますね

それはさておき、少年たちはハンバーガーとポテチにコーラを注文
マックでもないのにハンバーガー出すんですね
ハンバーガーも一応洋食の部類には入るのかな?

ハンバーガー別に好きでもないですが彼らの食レポを聞いているとうまそうに思えるから不思議
ポテチとコーラもしっかり堪能、おかわりもしちゃいます


お客もいなくなったしまかないにしようかとしたら、アルフォンスの爺さんが
カレーを注文しますが、諏訪部マスターがいろいろとカレーを試作
「グリーンカレー」に「スープカレー」に「ギュウスジカレー」
グリーンカレーというのは知らないな

上坂アレッタと大西クロも一緒に3人で試食です
マスターの作るものですからどれもおいしいに決まってます
カレーは飲み物・・・でいいんでしょうかw

3つのカレーを試食してみましたが、やはりいつものカレーがいい
って、ことでアルフォンスさんはいつもの「チキンカレー」を頼みます
まだ食べるんですかw胃がもたれそう

アレッタとクロも追加注文です、アレッタだけギュウスジカレーですが
そういやカレーってイロイロと種類ありますよね~
どれもおいしいのかな?




スポンサーサイト



ジャンル: アニメ・コミック
テーマ: アニメ
諸葛鳳雛
諸葛鳳雛

諸葛鳳雛と書いてしょかつほうすうと読みます
主にアニメレビューを中心に書いています

三国志の諸葛孔明の名を受け継ぐ者です!
実は世界を統べるアトランティス王の末裔の1人らしい・・・

コメント・TB・相互リンク大歓迎です!


管理人のプロフィールはこちら

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

第3話 ハンバーガー ギュウスジカレー ジャックは農園で働いて賃金とオラニエを貰った。友人のケント、テリーと出かけるために集まった。彼らも洋食のねこやのお客だった。お目当てはハンバーガーセットにコーラ。彼らはもうすぐ、旅に出ないといけない。3人の好みは異なるが、ねこやの扉を探す旅も良いかもしれない。ねこやのお客は様々な亜人種が訪れている。彼らも知らない種族も多い。だから、扉は複数あることが分...

3話はハンバーガーと牛すじカレーのお話でした。 3人の少年ジャック、ケント、テリーは、お手伝いをして小銭を稼いでいます。それは彼らが井戸の底に見つけた、「ねこや」で大好きなハンバーガーとコーラを食べるためでした。3人はこの後、それぞれに働きに出るようです。しかし「ねこや」に様々な種族のお客がいることを知って、世界のあちこちに「ねこや」への扉があると気づきました。 3人が食べているハンバー...

帝国に住むジャック、ケント、テリーは町はずれの 古井戸の底にある扉から『洋食のねこや』の扉を 開きハンバーガーセット(飲むものは、コーラー)を 注文する。値段は銅貨9枚。 帝国の物価からすると、この味では安いのですね。 そして味付けも帝国とは月と鼈なのね。 『洋食のねこや』に来たアルフォンスに店主は カレーの試食を頼む。 アルフォンスはカレー好きのクロにもカレーの 試食...

農作業のアルバイトを終えたジャック少年。ある場所に行くと仲間の少年2人が待っていると。金髪のイケメンと、坊ちゃん刈りの気の弱そうな子ですね。オラニエ(玉ねぎ)の袋を指して「ねこやのおっちゃんにやろうと思って」とのたまう。アニメ初登場の少年三人組ですが、すでに常連となっている体裁みたいです。彼らの扉は一体どこに…そう思ったら何と枯井戸の中。ロープ切れたり片付けられたりしたら帰れな...

アニメ 異世界食堂2 第3話 ハンバーガー/ギュウスジカレー ファンタジー世界に不意に現れる扉の向こうは日本の洋食屋さん 騎士が、冒険者が、リザードマンが、妖精が洋食に出会いカルチャーショック 彼らのバックボーンをちょっとだけ語りながら描く飯テロモノ 行きつけの食堂に通い詰めているような雰囲気の良さのある シリーズ第2期 「ハンバーガー」 帝国の片田舎に住む仲良し三人組のジャック、ケント...