
本日は終戦記念日です
何の日かわからない、なんて人は中学校からやり直してください
先の大戦が終わってから75年が経ちました

先の大戦は日本人を蔑視していたルーズベルトによってハメられて起きたと思っています
マジックという暗号解読で日本の動向はすべて把握していたそうです
原爆投下も1944年のハイドパーク協定であらかじめ決められてました

テレビに出てる人たちはなぜ誰もルーズベルトの策謀を指摘しないんでしょうね
ダメリカが恐いのかお金でももらっているのか

日本人の抵抗に驚いたダメリカはWGIPで日本人に贖罪の意識を植え付け
徹底した検閲を行い日本人から歴史を奪いました
大東亜戦争と呼んでいた戦争も太平洋戦争に変えられました
おかげで最近の学生なんかは全然歴史に興味をもってくれません

一国を滅ぼすのに刃物はいらない
日本人から歴史を奪い偽りの歴史を植え付ける
そうすれば日本人は国の動向に対して意識を向けなくなる
今、日本はそういう状態になっています

だからいくら英語教育なんかやっても無駄です
自国の事もロクに知らないのだから外人にバカにされるだけです

私たち日本人は東京裁判史観を脱しなければなりません
もう戦後75年も経ったのですから
自虐史観を行っているのは世界で日本だけだそうです
でないと国の存亡も危ういしダメリカにいいように使われるだけです

真実の歴史を取り戻すことそれが必要です
私としては東条元首相の名誉回復ができなければ戦後は終わらない、と思っています

今、私が書いたことは図書館の本にいくらでも書かれているので読んでみてください
以上、終戦記念の日にちなんでの記事でした
スポンサーサイト
コメント
コメントがありません。
>先の大戦が終わってから75年が経ちました
もう半世紀以上過ぎたのか。。。小学生の頃から社会、歴史に興味を持ち色々本を読み続け、随分と考え方も変りましたわ。終戦が記念なのかと戸惑いもありますが、その日にブログで記事書きまくりましたわ。
>先の大戦は日本人を蔑視していたルーズベルトによってハメられて起きたと思っています
ルーズベルト、米国が嵌めたのには賛意。蔑視が戦争の理由ならば異見有り。
うしつぎはマハンの海洋拡大政策で日本が邪魔なのが理由と思ってます。日独伊三国同盟が其れを加速させた。
>最近の学生なんかは全然歴史に興味をもってくれません
経済偏重社会で教育が変らないからですね。世界と周囲についての教育がきっちりしなければいつまで経っても歴史には興味を持ってくれませんから。特に地政学欠如は知性教育に致命的ですわ。
>自国の事もロクに知らないのだから外人にバカにされるだけです
>自虐史観を行っているのは世界で日本だけだそうです
ごもっともですわ。戦前日本の幹部達でさえもそうでしたから。
>私としては東条元首相の名誉回復ができなければ戦後は終わらない、と思っています
今のうしつぎはその点は半信半疑です。アメリカに裁かれた不公平な裁判の犠牲の点は納得します。
だが、東條英機らの閥軍人らの戦わずに負けている戦略で開戦にされたのは罪悪です。迂闊にして杜撰でした。
うしつぎさん、コメントありがとうございます。
>もう半世紀以上過ぎたのか。。。小学生の頃から社会、
>歴史に興味を持ち色々本を読み続け、随分と考え方も
>変りましたわ。終戦が記念なのかと戸惑いもありますが、
>その日にブログで記事書きまくりましたわ。
75年も経って真実の歴史は忘れられつつありますね。
たしかに記念にはなりませんね。
ブログの記事は読ませていただきます。
>ルーズベルト、米国が嵌めたのには賛意。
>蔑視が戦争の理由ならば異見有り。
>うしつぎはマハンの海洋拡大政策で日本が邪魔なのが
>理由と思ってます。日独伊三国同盟が其れを加速させた。
ルーズベルトの蔑視以外にも理由はいろいろとありますね。
私は蔑視が主な原因だと思ってますが。
日独伊三国同盟はやはりよくなかったですね。
>経済偏重社会で教育が変らないからですね。
>世界と周囲についての教育がきっちりしなければ
>いつまで経っても歴史には興味を持ってくれませんから。
>特に地政学欠如は知性教育に致命的ですわ。
歴史教育の抜本的変更が必要ですね。
>ごもっともですわ。戦前日本の幹部達でさえもそうでした
>から。
ご賛同いただけて幸いです。
>今のうしつぎはその点は半信半疑です。アメリカに裁かれた>不公平な裁判の犠牲の点は納得します。
>だが、東條英機らの閥軍人らの戦わずに負けている戦略で
>開戦にされたのは罪悪です。迂闊にして杜撰でした。
確かに全く日本に責任がなかったといえないでしょうね。
戦争計画が杜撰でしたか。