
魔法少女+ロボットモノ
主人公が最後キメてくれてよかった
opは蒼井エイルさんです
夜中に弁当を作っている「小日向満月」
みんなに頼まれて弁当作りが趣味みたい
でも妹には大しておいしくないとバッサリ
学校に弁当忘れてきたので取りにいきます
学校に侵入し無事弁当を回収しました
…ってどうやって入ったし
すると突然まわりの景色が変化しロボット2体に追われる満月
外では高飛車の「アンナ」(cv日笠さん、わからなかった…)とクール少女が戦っています
私には勝てません、とクール少女が言うと激高するアンナ
ロボット(アルマノミクス?というらしい)同士の激しい戦闘が
話がワケわからないんですけど~
一方の満月はアンナの手下二人のアルマノミクスから逃げることしかできません
そのうちにクール少女がアンナ機を撃破!でも逃げられたよう
そしてなんか知らんが激しい爆発が!
満月をクール少女のアルマノミクスが守ってくれました
一段落してクール少女が満月の弁当を食べます、フツーの味だそうですw
このクール少女の名前は「新月エルネスタ深海」というそう
満月と同じく”月”の字がつきます
新月が語るところによるとかつて魔力が地上にあふれていたそう
でも悪用されたので7人の魔術師がすべての魔力を封印したとのこと
ああ、それがあの空中に浮いて結界が張られてるやつね、名前失念したけど
満月の夜世界で唯一の魔術師を決めるため決闘が行われるそう
あと最近流行の異世界転生したわけではないそうです
団欒していたらアンナの手下の一人が襲いかかってきます
新月機が食い止めますが、さっきの戦闘で機体にダメージを負ったよう
その間に満月は逃げます、ですが胸がドキドキして…ついに覚醒!!
満月のアルマノミクスが出現したのでした
標的を新月から満月に帰るアンナの手下
しかしどうやって動かせばいいのかわかりません
「イメージで動かしてください」と、新月
敵機がトルネードみたいな技を繰り出してきますがイメージして防ぎます
そして超ド級のビームで敵機を粉砕、あいつ死んだの?
なんか魔力封印されているところに還っていきましたよ
ここで次回に続く
最初はよくわかりませんでしたがなかなかおもしろそうですね


















コメント
コメントがありません。
諸葛鳳雛さん、こんにちは。
世界観など説明するけど噛みしめるのは次回、という感じなんでしょうかね。それぞれのキャラに個性は混じられたので、今後に期待したいところです。
異世界転生か聞いて否定されるところはなんだかメタでしたw
闇鍋はにわさん、コメントありがとうございます。
>世界観など説明するけど噛みしめるのは次回、
>という感じなんでしょうかね。
>それぞれのキャラに個性は混じられたので、
>今後に期待したいところです。
1話でもちっと説明がほしかったですね。
途中までワケワカメでした。
なぜグランベルムを行うのかもわかりませんでしたし。
>異世界転生か聞いて否定されるところはなんだか
>メタでしたw
最近流行ですからね~、幻想の世界でよかったかな。
こんばんは、後初めまして。このアニメは実は土曜朝のアニサタの休止期間の間に放送するいわば代枠に入ります、ただ1話で状況説明せず戦闘シーン入れる辺り、夢オチで終わった去年のトリガー版グリッドマン思い出します。実際アニサタで放送したシンカリオンの出来がいいだけに、グリッドマンの二の舞になるんじゃないかと言う不安も。
光になれさん、コメントありがとうございます。
そしてはじめまして。
>このアニメは実は土曜朝のアニサタの休止期間の
>間に放送するいわば代枠に入ります
あ~、代枠なんですね。
じゃあ、シリアス展開もないでしょうかね。
>ただ1話で状況説明せず戦闘シーン入れる辺り、
>夢オチで終わった去年のトリガー版グリッドマン
>思い出します。実際アニサタで放送した
>シンカリオンの出来がいいだけに、
>グリッドマンの二の舞になるんじゃないかと言う不安も。
申しわけありません、「グリッドマン」も「シンカリオン」も
見てませんでした。
「グリッドマン」夢オチで終わったんですか。
それはいただけませんね、同じ轍は踏まないでもらいたいものです。