
大工組合に顔を出すハクメイとイワシの親方

こいつが会長か~、と思ったら副会長のカテンでした

この渋いオッサンが会長のナライでした(cv津田さん)
小人なんですね

石組みの手伝いを申し出ますが事足りていると断られてしまいます
ハクメイもう少し礼儀正しくしたほうがいいんじゃないか

落ち込むハクメイ、イワシの親方は慰めてくれます

なにかを思いついたハクメイ、イワシの親方の刃物研ぎならできるかも

刃物がハクメイの身長くらいあるようですが、是非にというハクメイにイワシが折れて了承してくれました

この崩れたところを直すのね

親方のナライにあいさつ

ナライの号令の元作業開始!

気圧されるハクメイ

作業に参加できないハクメイは見学して熱心に勉強

早速イワシの刃物研ぎの作業、結構でかいな

こうして日が暮れてこの日の作業は終わり

カテンさんやさしいね

よだれが、よほど腹減ってたんだなw

2人で夕食♪

ん?ハクメイ夜中にどこ行くの?

眠そうだな、目にクマができてるし

ハクメイ、昨日の晩は石垣の測量してたのか

だけど眠そうなやつは帰れと言われてしまいます、あう

帰ってぐっすり眠ります

石垣補修の作業は順調に進んでいきます、ハクメイは刃物研ぎ担当

刃物研ぎが早くなったとイワシの親方に褒められます

それを見てナライも刃物研ぎを頼んできますが・・・

しかしためらうハクメイ、イワシは信頼して刃物を預けてくれている、ナライのは恐いと

明日からは作業着でこい、と、ナライはハクメイを試したみたいね

大喜び~♪

ミコチを嫁さんと間違えられましたwはたから見れば夫婦に見えるよね

料理担当でミコチもきてくれました

そしてハクメイは念願の石垣補修の作業に参加

ナライの奥さんのハクヨもきてくれました

巨大な大岩の後ろに入って作業開始

変な音がしたので撤収します

大岩が崩れました、風雨のさらされて劣化していたみたい、あぶなかった

これにはナライも唖然

ナライから詫びられました

すいかうまそ

すいかの種って食えるの?

巨大岩を2つに割って使うことを提案

ナライも了承します

えっ、ナライって肝小さいの?

はちまき巻いて気合いを入れてナライの刃物研ぎ

ミコチたちは原料作り

原料に火をつけて岩が膨張したところをたたき割る、と

大成功!さっすがナライ

ナライ尻に敷かれてる

新しい岩設置完了~

前の岩は若かりし頃のナライとカテンが仕上げたものだった

昔のナライはイケメン

工事が終わったのでみんなで宴会♪

ハクメイが号令をかけて盛り上がるよ~♪
コメント
コメントがありません。