fc2ブログ
アイキャッチ画像
ice_screenshot_20180208-181122.png
かつての上官と会っているホッジンズさん、和平が成立したもののきな臭い動きがあるみたい
ice_screenshot_20180208-181309.png
今回のヴァイオレットのドールとしての仕事は王女様の代筆
え…?いつの間にか依頼バンバンこなしてたみたい、その過程が見たかったのに







ice_screenshot_20180208-181349.png
このワガママそうなのがシャルロッテ王女です(cv中島さん)でも可愛い






ice_screenshot_20180208-181437.png
お召し替えしていろいろとヴァイオレットに尋ねてきます
なに!ヴァイオレットって14歳だったの!?もっと年上かと思ってました







ice_screenshot_20180208-181514.png
婚約者のダミアン王子の恋文を書いて欲しいんですって
なんか10歳も離れているそう







ice_screenshot_20180208-181616.png
もっと表情豊かに話せって?ヴァイオレットにはまだそれは難しいんじゃ





ice_screenshot_20180208-181627.png
手で無理やり表情変える作戦にでたか





ice_screenshot_20180208-181647.png
ヴァイオレットはシャルロッテ王女が恥じらっちゃうような名文を書きました
お褒めの言葉も頂いてやるじゃん!







ice_screenshot_20180208-181707.png
王女の恋文は大衆に公開されるのね、はずい・・・






ice_screenshot_20180208-181718.png
王女様なんかずいぶんと美人に描かれてるなw






ice_screenshot_20180208-181831.png
ヴァイオレットが名文を書いているのにシャルロッテ王女はご機嫌斜め
なにが不満なんだろう?







ice_screenshot_20180208-181949.png
乳母のアルベルタと別れたくないみたいね






ice_screenshot_20180208-182028.png
シャルロッテはどうでもよくなってきたよう、向こうもドールが書いてますからね





ice_screenshot_20180208-182115.png
王女としてではなくありのままの姿で昔話をはじめるシャルロッテ






ice_screenshot_20180208-182154.png
話はシャルロッテが10歳の頃、誕生日祝いだというのにもう結婚の相手探しされていたそうです
現実世界の王族なんかも昔はこうでしたね~







ice_screenshot_20180208-182253.png
嫌になってパーティー会場を抜け出してきたところ出会ったのがダミアン王子(cv津田さん)
王族なのに気さくそうな人ですね






ice_screenshot_20180208-182439.png
そのときに惚れたダミアン王子の本当の気持ちが知りたいのね
なんとも思っていないんじゃないかと






ice_screenshot_20180208-182530.png
相手のドールに面識がある?ヴァイオレットなにをする気だ?






ice_screenshot_20180208-182635.png
ヴァイオレットが相手のドールと話をつけダミアン王子が直接手紙を書く
だからシャルロッテも直接手紙を書くと







ice_screenshot_20180208-182801.png
時にはヴァイオレットが指導します





ice_screenshot_20180208-182846.png
ダミアンとの手紙のやりとりは続きます、シャルロッテは自分の思いを書き綴ります






ice_screenshot_20180208-182937.png
あんなこと書かなければよかったとか後悔するシャルロッテ
夜庭園で待つとダミアンから返事が






ice_screenshot_20180208-183039.png
結婚してくれないかとダミアン王子、ついにやりました






ice_screenshot_20180208-183051.png
シャルロッテはうれし泣きしながら承諾するのでした





ice_screenshot_20180208-183101.png
恋が実りました、よかった♪





ice_screenshot_20180208-183201.png
そして、シャルロッテが嫁入りし国を離れる日がきました






ice_screenshot_20180208-183227.png
やっぱりアルベルタと別れるのは辛い






ice_screenshot_20180208-183326.png
幸せにおなりなさいとアルベルタ、こうしてシャルロッテはお嫁にいったのでした







ice_screenshot_20180208-183359.png
ダミアン王子のドールはカトレアさんでしたか、借りができたので肉おごることになるようです





ice_screenshot_20180208-183417.png
ついにヴァイオレットの笑顔が見れたよ!





ice_screenshot_20180208-183443.png
ん?誰だこいつ?憎しみの目を向けているが





ice_screenshot_20180208-183510.png
ああギルベルト少佐の兄貴か、ヴァイオレットを拾ってきたっていう
仲間を殺した?汚れ仕事をやらされていたのか?







スポンサーサイト



ジャンル: アニメ・コミック
テーマ: ヴァイオレット・エヴァーガーデン
諸葛鳳雛
諸葛鳳雛

諸葛鳳雛と書いてしょかつほうすうと読みます
主にアニメレビューを中心に書いています

三国志の諸葛孔明の名を受け継ぐ者です!
実は世界を統べるアトランティス王の末裔の1人らしい・・・

コメント・TB・相互リンク大歓迎です!


管理人のプロフィールはこちら

コメント

コメントがありません。

  • こいさん
  • URL
相互リンクの件です

諸葛鳳雛さん、こんにちは。
いつもTBでお世話になっております。
相互リンクのお申し出ありがとうございました。
早速反映しましたのでご確認下さい。

加えて可能であれば相互RSSもお願い致します。
当方のトップページ上の「チェックしているサイトの最新記事」のところです。
設定されていない時は放置で構いません。
こちらの設定は完了いたしました。

また一つアドバイスをさせてください。
サイトで音楽が流れる様ですが、基本OFFで任意でONに出来る様にした方が良いかと。
出先や電車で見られなくなっちゃいます。

それでは今後共よろしくお付き合い下さい。

  • 諸葛鳳雛
  • URL

>こいさん

こいさん、こんにちは。
相互リンクの件ありがとうございます。
こちらからもリンクさせていただきました。

相互RSSはやり方がよくわかりませんでしたので、
設定していません。すみません。
音楽のプラグインは削除しました。

これからもよろしくお願いします。


コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

ヴァイオレットが、お姫様の恋文の代筆をすることになるお話でした。 軍に呼び出されたホッジンズは、平和が訪れたとはいえ、北部にはまだ不満を持つ勢力がいることを告げられます。そしてヴァイオレットが、自動手記人形としてドロッセル王国へと派遣されることになりました。その目的は、王女シャルロッテの婚約者であるダミアンへの手紙を代筆することでした。 思いっきり政略結婚ぽいので、王女はそれに反...

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの第5話を見ました。 第5話 人を結ぶ手紙を書くのか? 5年も続いた大戦が集結したものの、北側の国には納得しないものがいて新たな戦争の火種になる可能性があるとホッジンズは元の軍部上司から状況を説明を受ける。 そんな中、ヴィオレットはドロッセル王国の王女シャルロッテのダミアン王子との公開恋文の代筆を依頼され、恋文が上手いと褒められることとな...

孤児なので正確な歳は不明だがそのくらい。てっきり18歳位だと思ってました。日本じゃ中学2年生だったのか。じゃあ戦争していた頃は殆ど小学生。つまり「幼女戦記」だったと。 時は流れた。この数ヶ月、ヴァイオレットは沢山の依頼をこなしてきたんだとか。 今回のヴァイオレットはお外で仕事、つまり出張です。しかも今回の依頼主は一国の王女です。この手の依頼にはカトレアが受け持つんじゃないか。そうで...

第5話 人を結ぶ手紙を書くのか?5年も続いた大戦が集結したが北側の国には納得しないものがいる。新たな戦争の火種になる可能性がある。ドロッセル王国とフリューゲル王国の婚姻に期待を寄せていた軍部。ホッジンズは元の軍部上司から状況を説明される。 ヴィオレットはドロッセル王国の王女シャルロッテの自動手記人形を依頼される。ダミアン王子との公開恋文の代筆を依頼される。シャルロッテは今回の婚礼に...

 ヴァイオレット・エヴァーガーデンの第5話を視聴しました。  …よしっ、今回は普通に書き出せたぞ?  実際、今回って号泣してません、私。しかしながら、「じゃあ平気だったのね?」と聞かれるとですね…。  平気なわけが無ェだろうが。  何を以て「平気」とするかにもよりますが…もうね、ざわついてしょうがないですよ、これ。ホント、第2話の時にも思いましたけどね…本作ほ...