
魔法少女リリカルなのは 第7話 「三人目の魔法使いなの!?」
三人目の魔法使い今回は空気だったけどなあそういえば時空管理局一同の方々ってOPにでてないねなぜだろう?ミッドチルダって魔法と同時に科学も発達してるのかなプレシアかーさんはだいぶヤンでいるように見えました...Read more
2009年04月の記事は見つかりませんでした。
三人目の魔法使い今回は空気だったけどなあそういえば時空管理局一同の方々ってOPにでてないねなぜだろう?ミッドチルダって魔法と同時に科学も発達してるのかなプレシアかーさんはだいぶヤンでいるように見えました...Read more
タッカーが娘を実験に使ったのは国家錬金術師の資格に執着したからか ただ資格ほしさのためかそんなに資格が剥奪されるのが恐かったのだろうか貧しいという理由だけでなくなんかもっと大きな理由でもなかったんかな?結局タッカー報いを受けて悲惨な最期を遂げてしまいましたが...Read more
誰のターンなのかわからんかったぞハム沢さんのターンなんじゃないの?マリアさんの話イラナイでしょ私もヒナギクやハム沢さんからチョコもらいたいなあナギのは遠慮しておきます(笑)しかし実はオレはバレンタインにチョコなどもらったことがなく灰色の青春を送ってきた・・・バレンタインにチョコなんてもらうやつは全員死ねばいいんだーーーーー!!!!!!!!!...Read more
ブレイクもS属性なんだあのアリスをいたぶるとはさすがですねなんかレイブンもSっぽい感じがするギルや他の人物は本当に無事なのか気になりますよ...Read more
またもフェイトとの闘いわかりあいたいなのはだが・・・ところで高町家の人たちはなのはが悩みごとや夜間外出してても心配してないうようですが9歳の少女に対してそれでいいのか!まあなのはは精神年齢が高いから大丈夫だとでも思ってるとか?...Read more
レイトンはなんて罪な男届かない思いはメイシェンもニーナもフェリも同じこと彼にはリーリンという相手がもういますからレイフォンとリーリンがもう会えないということにでもなればなにかあるかもですが...Read more
ハヤテが新必殺技をマスターしました名前がわかりませんが、これでまたパワーアップできたようですんにしても次回予告ちゃんと作ってくれよって思ってたら公式サイトで見れるそうですね次回はハム沢さんの話でよろし?そういえばハム沢さんの連続登場記録が途切れたそうです・・・哀れ...Read more
今日は私の誕生日です、1年前にも同じこと書きましたけどそこでまたまたクイ~ズ(ぇ)管理人諸葛鳳雛はいくつになったでしょうか?A18歳 B20歳C22歳 D24歳E5285歳 F123.54678歳Gジューシーなお肉歳 Hうっかりハチベエ歳さあどれでしょうか? リナ「後半がヘンなのだった...Read more
契約って体乗っ取ること?話違うじゃない、次回予告では2人とも分離してましたけどアヴィスってヘンな人形がウロウロしてるんですねキモワルあのレイブンとかいうギル似の男は何者なんだろう?...Read more
リジェネ「ねえリボンズ、なのは4期は劇場版と漫画でリリカルなのはForceとリリカルなのはヴィヴィオが連載されるけど、アニメ版はないの?」リボンズ「さあね、そういう情報は今のところ入ってないな」リジェネ「漫画より無難にアニメで放送したほうがいいと思うのに」リジェネ「4期がアニメでやるとしたらどんなのがいいかな?」リボンズ「そうだな・・・」リボンズ「なのはさんが謎の組織の魔力を吸い取られて子供の姿に...Read more
フェイトとの2度目の戦闘、しかしなのはは迷いを捨てきれず・・・久しぶりのリリカルなのはの感想ですフェイトにまたしてもジュエルシードを取られてしましました(2個も)次は本気でやって取り返すしかないね...Read more
エドアルの過去かなりはしょられてましたよね・・・原作を知らなくてもわかります、まあ2人の過去は大体は知っていますけどところであの師匠って原作ならもっと詳しく紹介してくれるんですか?等価交換と真理の扉は聞いたことがあるけどどういうものかよくわかりませんな...Read more
で、で、シャーニッドとディンの関係が崩れた理由は?それが知りたいんですけど~曖昧にされてしまいましたねえ。ん~、彼らの言葉から推測すると真の友人関係を築けなかったってことかな?なにか重大な事件でもあったのかと思ったけど、ディンがどうなったかもわからんな...Read more
ハヤテが試練(?)を受けることになりましたあれが試練なのかどうか不明ですが・・・パーティーが以外すぎるあのシスターにもなにか秘密がありそうだな...Read more
ギルが死んじまったー!!なんてこと!やっと洗脳から解けたと思ったらでもなんかの形でまた登場しそうアリスは思ったよりイカれたキャラなんですね...Read more
はくるのでしょうか?アメリカが国家破産なんてありえるわけないでしょとお思いかもしれませんが、アメリカという国は借金大国なのです06年8月、FRBのひとつであるセントルイス銀行のエコノミストであるローレンス・コトリコフという人が論文を出しましたそれによるとアメリカの財政赤字は66兆ドルに達しており、すでに国家破産の状態だというものですそれから2年あまりがたち08年中に70兆ドルを超えたと見られている...Read more
展開早すぎでしょ!正直言っていい?なんかビミョーだったんですけど・・・曹操の少年時代の話から始まるなら父親を騙した話とか悪さをしていた話があるのにすっとばされてるしそして血がいっぱいでて首が飛んでるねえ、予想はしてましたけど私は曹操ファンじゃないし三国志好きだからとりあえず見たって感じなのでレビューは今回限りということで自分には合いませんでした。...Read more
ギガスレイブで決めましたか原作ではラスボス倒すときはドレスレだったのにたしかギガスレは2回しか使っていないはずギガスレ使うとリナは白髪になるんでしたね...Read more
最初はオリジナルエピソードですかまずは世界観と人物紹介といったところですね鋼は1期は第1話しか見てないし原作は2巻までしか読んでないんだよなあそれにしても00の声優陣が多いな...Read more
んでシャーニッドが第10小隊を抜けた理由は?今回もわかりませんでしたねオーバーロードをハゲ頭たちが使っていたとは!カリアンがなんか企んでそうなあ、あの意味不明な英語のシーンは無視ね...Read more
ハヤテがただの借金野郎になっちまったーしょっぱなからご愁傷様ですこの作品1期は見てましたよ、途中まで・・・グダグダになってしまったので最終回は見ましたけど最初は見る気なかったけど深夜に移行したし今日は書くものがないから見てみたりキャラデザは少し変わってるかな?あとあの邪魔っけなパロディネタが消え去ってくれて助かった最初だから人物紹介みたいな感じでしたけど...Read more
「ゲームやアニメについてぼそぼそ語る人」でお世話になっていますピッコロさんの今期終了アニメ評論企画に参加させていただきます。これがはじめてです。項目はこのようになっています。ストーリ・・・脚本、設定も含めて、破綻がないか。テーマ性を貫けていたか。そしてオチがしっかりしていたか等。キャラクター性・・・キャラクターの魅力。キャラクターと声優の声のイメージが合っているか等。画・・・キャラクターデザインに...Read more
ドライアイだと言われました、えーっそんな!なんかショック前からかゆみがあったので通い続けていたのですがそんなこと言われるのははじめてです、パソコンをブログとかでよく使ってるからか?今のところなんの症状もないのですがこれはなんとかしないとまばたきを多くするといいと言われたのでなるべくするようにしていますパチパチパチパチパチパチパチパチパチ・・・あとパソコンをするときは1時間したら休むことにしましたそ...Read more